料金メニュー
自費治療
治療の流れ
■問診
問診にて、患者さんの病歴をお聞きします。
不安に思っていること、どうなりたいかをお聞きします。
患者さん一人一人、不安や考え方は違います。
問診で、患者さんの考えと私の考えをすり合わせをしていきます。
■検査・歩行・姿勢・動作分析
姿勢や動作・歩行の状態を分析します。
体を動かし、検査や触診を行います。
原因部位、負担を掛けている姿勢や動作を見つけます
■説明(カウンセリング)
痛みの原因・動作を、
患者さんにわかるように説明しますので、
きっと安心してもらえると思います。
治療計画の説明
■施術
効果の出る治療方法を選択し、根本改善を目指します。
当院独自の、筋膜にアプローチする筋膜療法。
※カッサ・カッピング・極超短波・超音波なども状態によって使用します。
筋肉の滑走不良・癒着に対する筋筋膜滑走療法。
関節・骨盤・脊椎調整療法を行います
■日常生活指導
当院のウリの部分です。
すごく良い治療を受けたとしても、悪い歩き方、負担をかける生活、痛みの出る行動をしていたら症状は戻ってしまいます。
治療後の日常生活を改善しなければ永遠に痛みは改善しないんです。
かばった歩き方を続ければ、軟骨のすり減りは早くなり、筋肉にも負担がかかります。
日常生活での動作指導、セルフケア、やるべきことやらない方が良いことをお伝えします。
■次回予約
慢性の痛みを1回で改善することは難しいです。
継続的な治療を行うことで、症状は改善していきますので、
2週間~1ヶ月程度の予定が分かる様にしてお越しください。
施術料
-
- 施術時間
- 約40~45分
-
- 料金
- 7,000円
○施術料 7000円(税込)
○施術時間 初回:1時間30分 2回目以降:約40~45分
体の状況に応じて今やるべきこと、避けるべきことをお伝えします。
セルフケア
歩き方
日常生活動作で気をつけること
その時その時で、やって良い運動・やらない方がいい運動
などお伝えします。
■何をして良いのか分からない、治療迷子にならないように一緒改善していきましょう。
不安なこと、分からないことはご相談下さい。
※サプリメント・EMS(電気で腹筋を鍛える)治療などの商品販売は一切ありません。
テーピング使用の際も、追加料金無し。
学生応援治療
慢性症状(3週間以上)が改善しない学生が対象です。
初回も2回目からも
-
- 料金
- 3000円
■時間
初回60分
2回目以降30~40分
交通事故治療
交通事故にあわれ、整形外科や他の治療院で治療しているにも関わらず改善しない方。
まずは、保険会社さんにご相談下さい。
整形外科での治療も続けて下さい。
当院の交通事故治療は
■痛みで困っている方
■痛みが改善したら終了になります。
■痛みが無いのに、長く通いたいという方はお断りしています。
交通事故による、ムチウチや頚部痛・腰部痛など、交通事故により起きた症状を最短で改善を目指します。

交通事故治療
-
- 料金
- 窓口負担金 0円
はじめての方へ
四日市の富田浜病院に勤務していた経験から、慢性の痛みやしびれに強い、みずはる接骨院です。
国家資格柔道整復師をもつ水野晴良が開院。
問診・検査・施術、全て私が責任をもって対応します。
■当院に来られている患者さん
当院に来られる患者様も、整形外科、治療院を転々としたのに改善しなかったという方がほとんどです。
わらにもすがる思いで、今の現状を変えたいと
三重県尾鷲や長野県の飯田、滋賀県の長浜など遠方からも来院していただいております。
整形外科や接骨院の保険治療と自費の治療では何が違うのか。
■保険治療の限界
私は病院に勤務していました。
診療時間も短く、医師も聞きたいことを聞けず、患者さんも相談したくても相談できないのが現状だと思います。
整形外科や接骨院での保険施術では、保険医療制度という枠組みの中でやらなければいけないので限界があると感じています。
長い間痛みを抱えている方の痛みの原因は実に様々です。原因は一箇所ではなく何箇所にも及ぶ場合がほとんどです。
問診や検査、患者さんの背景を治療側が十分把握した上で施術することが重要だと考えています。患者さんと治療側が同じ方向を向いていくことで、改善するスピードが違っていきます。
骨折の場合レントゲンやMRIを撮れば原因がはっきりします。
レントゲンで診断することは重要ですが、慢性痛の場合レントゲンやMRIで解ることはほんの一部です。
■みんな同じ治療方法で良い訳がない
サッカーをしていて膝を痛めた20歳の男性と、20年以上膝の痛い80歳のおじいちゃんが同じ治療で改善するわけがありません。しかし現状は、薬に湿布、電気にマッサージで改善するわけがありません。
あなたも、治療を通い続けているのに改善しなかったのなら一度ご連絡下さい
痛み治療の専門家として「プロ」の仕事をします。
もし、あなたがどこに行っても良くならないとお困りであれば是非一度「みずはる接骨院」へお越しください。
あなたが一歩踏み出したその勇気、私が受け止めます。
整形外科・接骨院での治療で改善せずこのまま続けて良いのか不安
痛み止めの薬をやめたいけどやめられない
毎日、電気治療やマッサージをしてもらっているけど改善しない
加齢や体重、運動不足だから治らないと思いっている
痛みのために、やりたいことを諦めている
手術を勧められているが手術したくないので、手術以外の方法を探している
料金とご予約について
何故、初回限定割引があるのか?
当院の初回限定割引は
本当に改善するのかなぁ
どこに行けば良いのかぁ
と悩まれている方が、
一歩踏み出すきっかけになればと思い実施しています。
■当院に来られている患者さんも
当院に来られる患者様も、整形外科、治療院を転々としたのに改善しなかったという方がほとんどです。
わらにもすがる思いで、今の現状を変えたいと
遠方からも来院していただいております。
整形外科や接骨院の保険治療と自費の治療では何が違うのか。
本当に改善するのか不安だと思います。
当院の施術と現在受けられている治療の違いを試していただきたいと思っています。初めて行く所は不安だと思います。どんな施術をするのか、どんな先生なのか、本当に良くなるのか?
初めの一歩を応援させて頂くためにさせて頂くために初回は割引をさせて頂いています。
■保険治療の限界
私は病院に勤務していました。診療時間も短く、医師も聞きたいことを聞けず、患者さんも相談したくても相談できないのが現状だと思います。
整形外科や接骨院では、保険医療制度という枠組みの中でやらなければいけないので限界があると感じています。
長い間痛みを抱えている方の痛みの原因は実に様々です。原因は一箇所ではなく何箇所もある場合がほとんどです。
問診や検査、患者さんの背景を治療側が十分把握した上で施術することが重要だと考えています。患者さんと治療側が同じ方向を向いていくことで、改善するスピードが違っていきます。
骨折の場合レントゲンやMRIを撮れば原因がはっきりします。
レントゲンで診断することは重要ですが、慢性痛の場合レントゲンやMRIで解ることはほんの一部です。
■みんな同じ治療方法で良い訳がない
サッカーをしていて今日膝を痛めた20歳の男性と、
20年以上前から膝の痛い男性が同じ治療で改善するわけがありません。
しかし現状は、どちらの患者さんにも薬に湿布、電気にマッサージが行われています。
あなたも、治療に通い続けているのに改善していないのなら一度考えてみて下さい。
関節痛治療の専門家として「プロ」の仕事をします。
もし、あなたがどこに行っても良くならないとお困りであれば是非一度「みずはる接骨院」をご検討してください。
あなたが一歩踏み出したその勇気、私が受け止めます。
インターネット限定
500円引き
1月末日までの期間限定
施術1回 通常 7,000円
初めての方限定
6.500円
お電話の場合、
『ホームページを見て予約したいのですが』とお伝え下さい。
-
完全
予約制 -
お気軽にお電話ください。
予約の際は『ホームページを見て予約をしたいのですが』とお伝え下さい。
0567-69-8200 0567-69-8200
営業時間9:00~20:00


みずはる接骨院
- 住所
- 〒
498-0021
愛知県弥富市鯏浦町一反割(うぐいうらちょういったんわり)1番地
(国道1号線沿い)
- アクセス
-
電車の場合
・近鉄弥富駅から徒歩14分
・JR弥富駅から徒歩14分
・三重県方面からお越しの方
国道1号線を、名古屋方面へお越し下さい。
左側の熟女キャバクラさんを超えて210m
⇨喫茶白樺さん横
⇨左側に みずはる接骨院 到着
・名古屋・蟹江町方面からお越しの方
国道1号線を、三重県方面へお越し下さい。
左側のピアゴ十四山店さんを超えて700m
⇨コメダ珈琲さん超えて350m
⇨右側に みずはる接骨院 到着
- 代表者
- 水野 晴良(みずの はるよし)
- 電話番号
- 0567-69-8200 0567-69-8200
不定休
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − |
10:00~17:00 | − | − | − | − | − | ○ | ○ | ○ |