愛知県弥富市、
みずはる接骨院の水野です。
レントゲンで骨に異常が無いと言われた
でも肩が痛いんです
どうしたら良いのと
不安な50代の肩に向けて書きます。
この記事の目次
骨に異常なし でも痛いのよ
みずはる接骨院に来ている五十肩・四十肩
患者さんの多くが、
特に肩が痛くなる事をしていないのに(原因がハッキリしていない)
肩が痛くなると
まず整形外科を受診します
レントゲンを撮ってもらい
お医者さんから、
『骨には異常がないですねぇ』
『詳しく調べるならMRI撮りましょうか?』
と言われ、
湿布をもらい痛み止めの薬をもらう
『痛みが治まらなければ、また来て下さい。』
と、診察が終了する。
患者さんは『肩が痛いのになぁ~』と
『これで良くなるのかなぁ痛みがあるのに原因もわからず』、
不安と痛み止め・湿布を持ち帰り帰宅。
幸いにも湿布と痛み止めで
痛みが無くなれば問題ないんですが...。
薬や湿布で痛みが改善しない方は
薬や湿布で痛みが改善しない患者さんは、
注射や電気治療を開始
接骨院に行って、電気治療やマッサージをする方もいます。
ところが、
痛みが強くなり夜も痛みで目が覚める
眠れなくなりさらに不安が...。
原因を求めインターネットで検索する
インターネットを検索すると
不安なのでインターネットで自分の症状を調べ出します。
50代だから50肩だなと思い込み検索する。
すると、動かさないと固まってしまうんだ!
と、書いてある、
よーし頑張って動かすぞ
痛いけど
頑張って
痛い腕を
グルグルグルグル
ぐるぐるぐるぐるぐる
痛いのに回す
毎日回す。
回す度に痛いのに
回す
夜ズキズキ痛いので何かおかしい
と思っても
痛み止めを飲んで
ぐる
ぐる
ぐる
ぐる
ぐる
回す
回す。
やっぱり痛い
頑張った結果
頑張った結果....肩こりがひどくなっていく
ぐるぐる
頑張った結果
肩こりがひどくなり
肩関節回りはパンパンになっていきます。
腕を上げると
体が反対に倒れる
(例えば痛み右腕を上げると左側に体が倒れる)
腕が上がらない
いわゆる50肩
腕が上がらない肩が完成してしまいます。
どうすればいいのか?
痛みが続くあなたこの3つの症状ありませんか?
腱板損傷の3つの症状
①夜間痛
夜寝ている時
寝返りをする度に痛みが出て目が覚める
②腕を上げた時ズキンと痛みがでる
患者さんによって多少違いますが、
腕を90度にあげたり、
お尻の方に手を回したり、
首の後ろを触る動作で
肩に痛みがでる。
ある角度の時だけ、特に痛い。
③腕を上げた時ジョリジョリ音がなる
腕を上げた時に肩からジョリジョリ音がしたり
感じる事はありませんか?
こんな治療をしていると痛みが治らない
腱板損傷の患者さんに対して
腕を動かしたり
ぐるぐる体操をしたり
電気を当てるだけの治療では
1年~2年間も、痛みや腕が上がらなくなってしまいます。
整形外科でレントゲンを撮り
骨に異常無しと言われても
痛みや腕が上がらないのであれば、
みずはる接骨院にご連絡下さい。
問診をして、所見をとり
腱板損傷だと判断した場合は、
その傷んだ腱板に対して治療を行います。
傷んだ腱板が修復されないと夜間痛(寝ている時の痛み)が治まっていきません。
動かし続けると修復されず、炎症が治まらないので夜間痛が続きます。
まず腱板修復を最優先すると
治療効果も高く、
夜間痛や痛み腕の動きも改善していきます。
レントゲンで骨に異常が無いと言われたあなたは、
もしかしたら腱板が傷んでいるかもしれません。
肩の痛い方は
こちらのページも御覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
愛知県弥富市
みずはる接骨院 みずのでした。
電話:0567-69-8200
メールでのお問合わせは
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Facebookやってます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/mizuharu2017/
Instagramやってます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/mizuharu_sekkotsuin.yatomi/