愛知県弥富市みずはる整体院の水野です。
本日もブログを読んで頂きありがとうございます。
本日は、
変形にこだわると症状は改善しない
というお話です。
変形があるから痛みが出るは間違い
変形があるから痛みが出ていると思い込んでいるなら、
その考え方を変えないと症状は改善していきません。
整形外科で、レントゲンを撮り
変形していますね。
軟骨が擦り減っていますね。
と言われたので、
変形が痛みの原因だと思っていませんか?
変形性膝関節
変形性股関節症
変形性腰椎症
変形性頚椎症
病名に変形が付くので
変形=痛み
変形があるから痛みが治らないという考えになっていませんか?
『変形性・・・症』と付けられると
患者さん自信も変形があるから痛みがあるんだと思い込んでしまうので
治っていかないんです。
現在の医療機関の多くは
変形は治らないので変形を治すためには手術しかない。
手術をするまでは、
薬や注射・電気治療をしながら様子を見るしか無いという状態です。
患者さんも
変形は治らないので、
『これ以上悪くならなければ良いかな』
と、考えながら毎日リハビリに通う。
変形=痛み
思考では、良くなりません。
変形が痛みの原因ではありません。
変形していても痛みが無いという事実
変形があっても
変形が痛みの直接の原因ではありません。
今までの生活で関節を使ってきた結果、変形しているんです。
膝の痛みが出る何年も前から変形は始まっているんです。
その時点では痛みがありません。
たまたま、痛みが出た時に、
整形外科でレントゲンを撮ると変形が見つかったんです。
もしレントゲンを撮らず、
変形していると知らなければ、
痛みはすぐに治っていたかもしれません。
変形しているレントゲンの画像を目で見ることで変形していると認識し、
医師からも変形が原因で痛みが出ていると言われさらに認識し
変形性膝関節症ですと言われ
頭の中が変形=痛いという考えに、
ドンドン染まっていってしまいます。
レントゲンは今の現状です。
その現状を把握したうえで、
レントゲンには写らない筋肉や靭帯・関節包の治療をすることで
症状は改善していきます。
手術しないといけないと言われた方も改善
追伸
愛知県弥富市みずはる整体院には膝の痛み・股関節の痛みを抱えた方が多くいらっしゃいます。
その多くの方々は以下のような悩みをか開けていました。
・トレーニングを勧められたが良くならない
・手術するしかないと諦めていた
・加齢や体重のせいと言われた
・痛み止めを飲んだり湿布を貼っている
間違った治療や運動を続けてしまうと膝や股関節の痛みは良くなりません。
痛みの原因は、
痛い方が100人いれば100通りです。
みんな同じ治療で治る訳がありません。
根本原因をみつけ一緒に治療していけば、
絶対に良くなります。
膝・股関節の痛みでお困りの方は
ご連絡下さい!
1人で悩むのはもう辞めませんか
私が力になります❗
股関節の痛みでお困りの方は、
下の記事も読んでみて下さい
膝の痛みでお困りの方は
下の記事も是非読んで下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
電話:0567-69-8200
メールでのお問合わせは
↓ ↓ ↓ ↓ ↓